愛宕神社(あたごじんじゃ)は、東京都港区愛宕一丁目にある神社で、火産霊命(ほむすびのみこと)を主祭神とする、霊験あらたかな火伏せの神社です。

徳川家康公の命により、江戸の防火を願って1603年(慶長8年)に創建されました。神社があるのは、自然の地形としては東京23区でもっとも標高が高い愛宕山の山頂です。また参道には急な石段があり、講談で有名な曲垣平九郎の故事にちなんで、「出世の石段」として知られています。      

● 出世の石段、かなり急峻です
出世の石段、かなり急峻です
● アクセスはこちら


・東京メトロ日比谷線「神谷町駅」より徒歩約5分
・東京メトロ銀座線「虎ノ門駅」より徒歩約8分
・都営三田線「御成門駅」より徒歩約8分
・JR「新橋駅」より徒歩約20分

そんな愛宕神社でこんなイベントが

即戦力人材と企業をつなぐ転職サイト「ビズリーチ」が、2020年1月6日、この「出世の石段」で有名な愛宕神社を会場に、「レジュメ書き初め大会」というイベントを初開催しました(「レジュメ」とはビズリーチ上で使われる用語で、いわゆる「職務経歴書」にあたるもの)。

このイベントは主にビジネスパーソンを対象に開催され、参加者は職務経歴書に書きたいスキルやキャリアの目標を「書き初め」としてアウトプットしました。当日は約130人が参加しました。

※イベントの詳細はこちら

● 当日の様子
レジュメ書き初め大会
愛宕神社 書き初め
愛宕神社 ご祈祷、お焚き上げ


「挑戦」「変革」「起業」など、2020年に新たなキャリアを築くことにつながる言葉を、書き初めの題字に選んだビジネスパーソンが多くみられました。イベントでは愛宕神社によるご祈祷やお焚き上げもあり、参加者全員のキャリアアップが祈願されました。

江戸時代からこの土地に息づくパワースポット、愛宕神社。皆さんも、キャリアアップや職務経歴書について考える際、一度訪れてみてはいかがでしょうか。ご利益もそうですが、眺望の良さも格別ですよ。

「愛宕神社」に関するSNSでの声

https://twitter.com/minaseshino/status/1157995564207726592
https://twitter.com/5mVjJnidAUGyiiO/status/1161184659612397569
https://twitter.com/ohamakukuchi/status/1212765860047097856


※こちらの記事の内容は原稿作成時のものです。
最新の情報と一部異なる場合がありますのでご了承ください。


この記事を書いたひと