こんにちは。トレジャー・ファクトリー採用担当です。

今回は当社で新人教育を担当しているジョブトレーナーの遠藤さんに新人研修の話を聞いてきました!

※取材の内容は2020年10月末に実施したものです。

せっかく働くなら、楽しく働いてほしい

ジョブトレーナーの遠藤さんに新人研修の話を聞いてきました


avatar
よろしくお願いいたします。まずは遠藤さんの経歴を教えてください

- 新卒でアパレル企業に3年勤め、そのときは店長も経験しました。より裁量がある仕事がしたいと思い、2010年にトレジャー・ファクトリーに中途入社をしました。

6店舗の店長を経験したのち、2020年3月より人材開発室に配属となり、現在はジョブトレーナーとして古着業態「トレファクスタイル」の新人教育プログラム構築を担当しております。

avatar
店長の時はどんなことを意識して働いていたのでしょうか

- もともと店長として、スタッフと上下の関係ではなく同じ立ち位置で接することを意識していました。

「店長」って呼ばれるのも苦手だったんですよね。なんか偉い感じがしてしまうので。だからスタッフには店長ではなく「遠藤さん」って呼んでって言っていました。せっかく働くなら楽しく働いてほしいという思いが強かったです。

そうやって接しているとスタッフと自然と信頼関係が築かれていきました。だからか、よくスタッフから相談もされましたね。

avatar
ジョブトレーナーにはどんな経緯で選ばれたのでしょうか


- 先ほど話したように、部下や後輩と信頼関係をうまく築けていたのが評価されたのではないかと思っています。教育する上では、講師と受講者の信頼関係がなければ、どれだけ教えても身になりません。古着業態の事業長から直接、新人教育に携わってみないかと打診してもらい、快諾いたしました。


avatar
新人研修はどんなものがあるのでしょうか

- 会社の理念研修はもちろん、レジ研修、買取研修、ECや接客、売り場づくりから真贋(しんがん)、時間帯責任者研修まで手厚く研修を行っています。

どんな人でも約半年で一人前になれるというのをテーマに研修プログラムを作成しております。半年ずっと研修期間というわけではなく、店舗で働きつつ、月に1回は集合研修を行うといった感じです。

研修後も店舗に行って相談にのります

手厚いだけでなく、しっかり新人のニーズにあった研修を心がけています


avatar
かなり、手厚い研修ですね!

- 手厚いだけでなく、しっかり新人のニーズにあった研修を心がけています。例えば、前回の新人研修を受けた入社2~3年目の社員の感想なども聞いて、もっと知りたかった内容などをヒアリングし、毎年ブラッシュアップしています!

また、集合研修をして終わりではなく、実際に店舗で研修した内容が活かされているかも確認するために、各店舗に積極的に足を運んでいます。研修から実践まで適切に結びついているかをこだわっています。

副次的効果ですが、個別に接すると質問や相談がしやすいので、集合研修では出てこなかった不明点や悩みが出てきます。臨店で新人と接することはスキル向上だけでなく、モチベーション維持にも繋がっていると感じます。

avatar
では、今抱えている研修の課題はなんなのでしょうか

- このコロナ禍ではオンラインで集合研修をしておりますが、受講者からは研修上での人との繋がりや、リアルでの大人数の研修を望む声が出てきています。

研修後のアンケートではそれを望む人が2割程度いるので、記載していない人も含めると実際はもっといるかもしれません。オンラインや少人数で研修することで、一人ひとりに対して手厚く研修できるというメリットはありますが、直接のコミュニケーションや交流は難しいですね。

なるべくそういった希望に沿えるように、オンライン上でも少人数でグループを作りディスカッションさせたり、チャットを活用することで少しでもコミュニケーションが取れるように心掛けています。

“わからない”、こそが成長のチャンス

avatar
新入社員に持ってほしいマインドはありますか?

- ぜひ新入社員の皆さんには挑戦心を持ってほしいと思っています。

仕事をどんどん覚えたいという意欲をもって、失敗を恐れずに行動してほしいです。自分もそうだったのですが、失敗の分だけ成長できます。失敗を恐れてチャレンジしないのはもったいないので、失敗に対してそこまでネガティブにならずに積極性をもってチャレンジしてもらいたいと思っています。

あとは、わからないこととそのままにしないということです。わからないことが恥ずかしい、あるいは評価が下がると思ってそのままにしてしまう人がいます。これはその人の成長にもならないし、後々の大きな失敗に繋がるので、わからないことがあればぜひその場で解消することをお勧めします。

ぜひ新入社員の皆さんには挑戦心を持ってほしい


avatar
今後、こんな研修をやっていきたいなどはありますか

- 今後は、エース級の店長による店舗経営に関する講座など、活躍している社員のノウハウを新人に吸収してもらう機会をたくさん作りたいと思っております。

VMDや数値分析、マーケティング、後輩教育、接客など店長や社員によってもタイプや得意分野が全然違うので、自分に合った先輩から自分の得意分野を学び、どんどん成長してもらえるのではないかと考えています。

当社はそういった引き出しが多い分活躍できるので、学ぶ機会を提供するのが自分の役割だと思っています。


avatar
遠藤さん自身の今後の目標やビジョンがあれば教えてください

- 私が今後実現したいのは、習熟度別の研修ですね。

現在行っている研修は入社時期や役職別などで一律行っているものが多いのですが、スキルレベルに応じた研修をすることで業務理解度もさらに向上し、より満足度の高い研修ができるのではないかと思っています。

そして、研修を充実させるだけではなく、教育者の人数を増やさないといけないと考えております。

関西など地域別などに教育できるスタッフを配置し、彼らを統括できるようになりたいですね。現在は新店のアルバイト教育も、現地の店舗へ行って実施していますが、今後地域が増えたり出店が多くなってくると、全部は自分だけで行けなくなってきます。

教育者を増やすことは今後必ず必要になってきます。会社が成長していくのと同時に、研修チームも成長、拡大させていきたいです。


トレファクが成長すると、教育環境も当然面白くなりますよ


avatar
最後に、当社への応募を考えている方へメッセージをお願いいたします

- 研修は買取研修、コミュニケーション研修、接客研修、真贋研修など様々なプログラムがありますので、入社後の不安は払拭できる環境であるのではないかと思っています。

店舗での教育も、業務訓練シートを用いて抜け漏れがないようにしています。未経験からの入社であっても安心してください。1年目の成長プログラムがかっちり決まっているので、自分が成長した姿もイメージしやすいのではないかと思います。

経験者ももちろんスキルを身に付けられる環境がそろっています。

ぜひ当社に入り活躍してもらいたいと思います!研修で皆さんにお会いできるのを楽しみにしています!


※こちらの記事の内容は原稿作成時のものです。
最新の情報と一部異なる場合がありますのでご了承ください。


リユースビジネスのこと、トレジャー・ファクトリーがどんな企業かを少しイメージできたでしょうか。

当社では新規出店や事業拡大につき、新しいメンバーを募集しております。詳しくはこちらの採用情報をご覧ください!






この記事を書いたひと